サラリーマンがのほほんと働いていくためのヒント

都内金融機関で働く筆者による、ゆるゆる働いていくためのヒントをご提供

在宅勤務で危機感を感じてない人はヤバイのでは、という話

こんにちは。新型コロナが猛威を振るい、東京においても外出自粛ムードが広がってきました。在宅勤務を行っている方も多いかと思われますが、会社いかなくてラッキー!とのんきに考えるだけになっていませんか?

 

新型コロナによる景気減速が危惧される中で、企業においてはコロナが落ち着いたころから人員削減、使えない人の閑職への異動などが出てくると想定されます。そのため、今からコロナ終息後の会社での居場所を確保するために動いておく必要があると思います。

 

 新型コロナの広がりで人員整理が検討されるであろう企業

本日の日経新聞で、経団連から各企業へ雇用維持を優先するよう緊急提言がなされました。日本においては、労働者が手厚く保護されているので、そんな簡単に解雇なんてしないだろう、と思っていませんか?

今回の緊急提言が出されたことを考慮すると、経団連は新型コロナ発の経済減速によって、企業がコスト削減のために、人件費に手をつけるだろうと想定していることが透けて見えます。特に記事内でもあるように、コロナによって経済活動が収縮し、中小企業の資金繰りが悪化すれば、リストラに着手せざるを得ない企業が出てくることが想定されます。

 

経団連雇用維持を最優先」 新型コロナで緊急提言

 

政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて経済対策を策定するのに合わせて、経団連は緊急提言をまとめた。規模は2008年のリーマン・ショック後にまとめた対策と同等以上とし、当面は企業の資金繰り支援を充実するよう求める。経済界として「雇用の維持を最優先する」ことも明記する。中西宏明会長が近く政府の経済財政諮問会議で示す。・・・・

 

日本経済新聞より引用。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57381700Z20C20A3NN1000/

 

さらに、新型コロナが猛威を振るっている世界の状況をみると、国際労働機関(ILO)が示した最悪のシナリオでは、世界全体で約2500万人が職を失う恐れがあるとの試算が出されています。世界的に景気悪化が見込まれる中、今後企業に守られて安定した給料が確保できるか、不確かな中では、①会社内で有用なスキルを持っていることを示し、自分のポストを確保する、②リストラされても食べていけるビジネス、副業を始めておく、のどちらかの道しかないかと思います。

食い扶持確保のために今できること

 私のようなサラリーマンにとっては、①で自分のポストを会社内で確保しておくのが、現実的な路線となると思います。その中で、現在の在宅勤務が広がっているこのタイミングが勝負となります。

 

在宅勤務においては、上司から監視の目があまりなく、一見フリーな状態にも思えますが、仕事ができる人or使えない人が明確にあぶりだされてしまう恐ろしい勤務体系だと思っています。

 

一日のアウトプット量で明確に差ができてしまうので、いったん上司から、「別にこいついなくても仕事回るんじゃね」と思われてしまったら、その後、閑職orリストラ一直線です。ですので、在宅勤務中こそ、自分のできる最大のアウトプットで勝負しましょう。空いた時間を使って資格や自己研鑽に励むのもよいでしょう。今週末のように外出自粛の日が今後も多く出てくると想定されるので、特に「有効な時間の使い方ができるか」が一人ひとりに問われていくでしょう。

 

さて、私も明日からお仕事頑張りますかねー。